去る5月17日(土)に、帝国ホテルにて創立50周年記念パーティーが無事執り行われました。
北は宮城県、南は熊本県、全OB約200名中、84名ご参加と約40%に当たる大勢の皆様にご参集頂きました。また、学内外のご来賓12名様と現役部員27名、総勢123名にて盛大なパーティーとなりました。
卒業以来数十年ぶりでの再会や、世代を超えた交流も図れ、あっという間の2時間でした。会場の中では、ジブセールへの寄せ書きを募りました。セールに字を書くこと自体なかなかない事なので、皆様楽しみながら思いを書いておられました。歴代のヨット部写真をプロジェクターで流しました。プロジェクターの前では、各代の皆様でお互いの若い頃の写真を楽しむ姿が見受けられました。
今回は50周年の記念としてバッジを作成し、ご参加の皆様にお配りしました。デザインは秋山部長が担当し、我がヨット部のスピンカラーで素敵なバッ ジが出来上がりました。残念ながら今回お渡しすることの出来なかったOBの皆様には、今後OB会のイベントに参加して下さった折にお配りしたいと考えてい ます。
また、50周年を迎えるにあたり、私達芝浦工業大学体育会ヨット部のあるべく姿を再確認するために、石川先生のご協力のもと部訓を制定致しました。
芝浦工業大学体育会ヨット部 部訓
1. 海と船、そしてチームを愛すること 2. 絆を信じること 3. 常に前へ、さらにその上へ 4. 年上に尊敬を、年下に思いやりを 5. 時間は有限、大切に 2014年5月17日 制定 |
今回パーティーを迎えるにあたっての石川先生のお言葉です。
「先生、ヨットを買いたいからお金を貸してください!」
この一言がヨット部創立のきっかけでした。
たった一つの小さな舟を囲む「楽しみの輪、ヨット同好会」の出発です。やがて、この輪は「楽しみつつも力を尽くして闘う競技チーム、ヨット部」へと成長しました。こうして50年、ヨット部創立50周年だそうでおめでとう!よく頑張った!
50年、それなりに「伝統」が出来たと思います。伝統とは「勝利の引継ぎ」ではなく、「心の引継ぎ」です。「闘う心」、「楽しむ心」、何より大切なのは 「仲間との絆」です。その絆が撚り合わさって「チーム力」が生まれます。小さな舟から出発した意気込みを大切に、くじけそうになった時の頑張りを忘れず
に!常に前を、上を目指して進んでください。それが伝統を引き継ぎ、新しい伝統を創るチーム力になります。
青い大空のどこかで、100周年を待っています!
式次第、OB会に携わる方々の挨拶文を載せています。是非、ご覧ください。
↓ 画像をクリックすると拡大画像でお楽しみいただけます!
★★★その他の50周年記念パーティーの写真はこちらからご覧ください!★★★
パーティーの後、豊洲キャンパス見学を兼ねて校舎内にて2次会を行い、豊洲キャンパスを満喫していただき、翌日には晴天中風という最高のコンディションの 中、記念クルージングを行いました。七福神にご協力頂き、現役・OBが一緒に470に乗りレースをして、とても良い1日となりました。